AGA治療経過
前回の診察から2週間経ちました。
内服:フィナステリド、ミノキシジル4mg
〈フィナステリドの副作用〉
性欲減退:特になし
〈ミノキシジルの副作用〉
初期脱毛:特になし
動悸 :特になし
体毛増加:ヒゲ、腕毛
ここ2カ月ほとんど頭頂部も生え際も変化は感じられないですね。
AGA治療を開始した一年前と比較すれば劇的に変化はありますが。
そろそろ回復も限界を迎えているのかなと思いつつも、
まだ回復するかもという一縷の望みも捨てきれず(笑)
AGA治療開始時は髪が生えたら儲けもん、
効果なかったら笑い話にしようと思っていましたが、
いざAGA治療の効果が現れ(治療開始3か月後)、順調に回復していくと
「20歳くらいの頃の頭髪まで回復して欲しいなぁ」と思うように(`▽´)
欲は限界がないですね(笑)もうしばらく通院治療をしていきます。
昨年から「AGAプロテイン」がAGA市場に登場してますが、これはいかなるものなのか。
薄毛に恐怖した人が一度は手を出している「スカルプD」。
その製造・販売元の「アンファー」が開発したスカルプDサプリメントのようですね。
髪の構成に不可欠な「シスチン」という成分や、「亜鉛」などのミネラル・ビタミンを
高配合した、髪のためのプロテイン(メーカー商品説明)。
さらにノコギリヤシも配合されています。
このノコギリヤシは、抜け毛・薄毛の原因であるジヒドロテストステロンという
男性ホルモンの働きを抑制して抜け毛を防ぐ効能が期待できます。
内容量:600g(一ヵ月30回分)でお値段ズバリ税込4200円也!!
あれ?AGA治療費は月2万円弱掛かるんだよな、AGAプロテインの方がお得じゃね?
と思った人、全くもってその感想は正しいです。
そうです、AGAクリニックでの通院治療は月19000~21000円くらいの費用が掛かります。
このAGAプロテインの約5倍です!キャー!タカーイ!(゚Д゚ノ)ノ
でもね、、
AGAプロテインに手を出しちゃう人は、その前にきっと「スカルプD」に代表される
値段の高いスカルプシャンプー(+スカルプコンディショナー)も買っているんです。
さらに人によっては発毛剤・育毛剤の「リアップ」なんかも買っている意識高い方も。
リアップって売れ筋一位の商品はネット通販でも7000円近くするんです。
フルコースだと一ヵ月
4200円(AGAプロテイン)+4000円程?(スカルプシャンプー&コンディショナー)+7000円(リアップ)
=15000円
厳密には計算しておりませんが、まあ月に1万円以上は費用が掛かると思われます。
あれ?5倍だったはずが2倍以下に…
商品レビューを見ると、リアップは髪が生えました報告は散見されます。
年単位で使用している方が多いですが。
AGAプロテインは、「髪にコシが出てきました」というレビューはありましたが、
髪が生えましたという報告は登場して1年経ちますが現在見受けられません。
これは当たり前っちゃ当たり前です。
AGAプロテインを販売しているアンファーの売りは、「予防医学」です。
ハゲ治療します!エージーエー治します!というスタンスではありません。
まだハゲてはないけど以前と比べると髪に元気がなくなってきたな~という人には
効果あると思いますが、
生え際・頭のてっぺん薄くなってきたな~という人には効果があるかは…。
薄くなってきたな~という自覚がある人はやはりAGAクリニック「ヘメディカル」での
治療を薦めます。
20000円の治療費が痛い…という人、飲み代2~3回分捻出すれば賄えますし、
自分はAGA治療薬のミノタブとフィナステリド錠だけで
スカルプシャンプーや育毛剤はやってません。AGA費用は月20000円のみです。
月にそれだけ費用を掛けても治療効果あるの?と疑い深い人、
治療開始後の頭頂部画像と三か月後の画像を
見比べて貰えればあとは言葉は要らないと思います。
ご自身の頭髪の現状を見極めて、AGA予防なのかAGA治療なのか、それに適したAGA対策を選択するのが良いと思います。